『もっとやりたい!』利用者さんの笑顔が原動力になる日

バタバタしておりブログ更新が出来ませんでした💦
最近、かなり暑い日が続いていますが皆さんは体調大丈夫でしょうか?

トワエールさいたまでは様々な準備が進んでいて、嬉しいことに7/24(木)に2人目の利用者さんが見学に来てくださいました👏

来てくださった方がトレカが好きな方で(特に遊戯王カード)、撮影作業とリサーチ作業を体験していただきました。
撮影も大変上手な方で、パソコン作業も出来るので事業所としては即戦力となる大変ありがたい利用者様です!

『リサーチ』と言うと少し難しそうな印象を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、実はやることは簡単な作業になります。

①仕入れ先にあるカード番号をコピペして販売先のサイトの検索窓に張り付ける
②いくらで売れたかを見てスプレッドシートにメモを取る


たったこれだけです。

もちろん、売れた価格の安値や高値を見たり、コンディションを見極めたりなど慣れてきたらステップアップも出来ますが、まずは①と②をやっていただければ十分ですし事業所としてもOKです。

やってみるとめちゃくちゃ楽しいですし、利用者さんのスキルアップにもなるのでまずは一度やってみて欲しいです!

お時間が限られた中での見学とはなりましたが、とても楽しそうに作業をしてくださり、
もっとやりたいとか次の予定を早く決めたいと言ってくださり大変嬉しかったです😊

実はこの利用者様は、既に他のB型事業所を利用中の方で、その事業所の方と一緒にご訪問いただきました。

お話の中でその事業所さんの場合、工賃が安いので....というお話がありうちと併用したいということでした。
ご自身の事業支所の経営もあるなかでうちにご紹介していただくなんて、本当の意味で利用者さんの事を第一に考えている素晴らしい事業所さんです。
本当は何処の事業所さんなのか記事にしたいのですが、まだ許可は取れていないので今の段階では伏せておくことにいたします。

改めて思うのは、福祉業界は稼ぐということに関しては少し弱いのかなと思っており、将来的には生産活動で困っている事業所さんのお手伝いが出来たらと思いました。

就労継続支援B型事業所という枠の中ではありますが、今後少しでも稼げる利用者さんを増やし、
運営側も稼げるようになっていける福祉業界にしていけたらと思っています。
目次