先日、ある利用者様からこんなご質問をいただきました。
「リサーチ結果はどちらかに納品するのでしょうか?」
たしかに一般的な就労継続支援B型事業所では、会社から依頼を受けた内職や製作作業を請け負うことが多く、納期や品質のプレッシャーがついて回ります。
しかし「トワエールさいたま」では少し違います。
母体となる会社の輸出事業を直接サポートする形を取っているため、皆さんに取り組んでいただいたリサーチ結果は、私やスタッフが仕入れに活用し、その後海外へ販売して利益につなげています。
だからこそ――
✅ 納期の縛りがない
✅ はじめてでもスタッフがフォローするので安心
✅ 多少不慣れでも大丈夫
さらに輸出ビジネスにはこんな強みがあります。
- 円安の恩恵で利益が出やすい
- 規模がケタ違いに大きい海外市場
- トレカの海外人気がすさまじい
- 仕入れ時にポイントも貯まる
- 消費税還付でさらに利益アップ
一般的な内職やお菓子作りに比べても、はるかに利益を出しやすい仕組みだからこそ、その分をしっかり利用者さんに還元できています。
「リサーチって難しそう…」
「梱包って大丈夫かな?」
そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも実際にやってみると「意外とカンタン!」「思ったより楽しい!」と感じるはずです。
興味を持ってくださった方は、ぜひ一度お気軽に見学にいらしてください!
雰囲気や作業内容を実際に見ていただくと、安心して始められると思いますよ😊

